東北町と協力関係を結び、相互の連携を強化し、それぞれの専門分野における知見やノウハウを活用して事業を行うことで、地域の活性化やサービスの向上を目指します。
○包括連携等
No | 連携方 | 協定締結日 | 協定名称 | 連携事項 |
---|---|---|---|---|
1 | 青森中央学院大学 | 平成29年2月6日 | 包括的な連携に関する協定 |
(1)甲と乙が有する知的資源、人的資源及び物的資源の活用に関すること。 (2)甲と乙が共同で実施する事業に関すること。 (3)その他前条の目的を達成するために必要な事項に関すること。 |
2 | 日本郵便グループ | 令和1年7月4日 | 東北町と野辺地郵便局及び東北町内郵便局との包括連携に関する協定 | (1)災害発生時の協力 (2)高齢者等の見守り活動 (3)道路の損傷等の情報提供 (4)不法投棄の情報提供 (5)子どもの健全育成 (6)地域の安全・安心 (7)観光・文化、産業振興 (8)その他、地域活性化、住民サービスの向上、地方創生 |
3 | 株式会社青森テレビ | 令和5年2月22日 | SDGs推進に関するパートナーシップ協定 | (1)SDGs、地方創生の推進に関すること (2)地域へのSDGsの普及啓発に関すること (3)地域のSDGsに関する取組の情報発信に関すること (4)SDGsを構成するゴールに関すること (5)災害情報等の発信に関すること |
4 | 株式会社RCG | 令和5年7月27日 | 包括連携協定 | (1)地域づくり・まちづくりの推進に関すること (2)観光振興や産業振興など地域経済の発展に関すること (3)環境の保全及び防災対策の推進に関すること (4)その他相互に連携協力することが必要と認められる事項に関すること |
5 | 明治安田生命保険相互会社 | 令和6年2月21日 | 健康増進に関する連携協定 | (1)健康づくりに関すること (2)がん対策に関すること (3)感染症対策に関すること (4)その他健康増進に関すること |
6 | 国立大学法人弘前大学 | 令和6年5月28日 | 包括連携協定 | (1)地域産業の振興に関すること
(2)地域文化の振興に関すること (3)健康・医療・福祉に関すること (4)人材育成に関すること (5)コミュニティ活動やまちづくりに関すること (6)学校教育・社会教育に関すること (7)地方創生に関すること (8)その他協定目的を達成するために必要と認める事項 |
7 | 航空自衛隊東北町分屯基地 | 令和6年6月7日 | 共存共栄に関する包括連携協定 | (1)連絡態勢の確立に関すること (2)災害時における情報共有と協力に関すること (3)防災訓練の参加と協力に関すること (4)広報と情報発信協力に関すること (5)地域振興、相互理解の醸成に関すること |
8 | 青森中央短期大学 | 令和6年9月17日 | 包括連携協定 | (1)甲と乙が有する知的資源、人的資源及び物的資源の活用に関すること。 (2)甲と乙が共同で実施する事業に関すること。 (3)その他前条の目的を達成するために必要な事項に関すること。 |
○災害時等
No | 連携方 | 協定締結日 | 協定名称 | |
---|---|---|---|---|
1 | 青森県水道災害救援本部(県健康福祉部) | 昭和57年9月1日 | 水道災害相互応援協定 | |
2 | 三沢飛行場周辺の関係機関 | 平成3年10月25日 | 三沢飛行場周辺における航空事故処理のための連絡調整に関する協定 | |
3 | (社)上十三医師会 | 平成7年3月29日 | 災害時の医療救護活動に関する協定 | |
4 | 航空自衛隊東北分屯基地第四補給処東北支処 中部上北広域事業組合 | 平成7年9月1日 | 航空自衛隊東北分屯基地第四補給処東北支処・中部上北広域事業組合・東北町との消防活動における相互援助に関する協定 | |
5 | 国土交通省 東北地方整備局長 | 平成22年4月20日 | 災害時の情報交換に関する協定 | |
6 | 東日本電信電話(株) 青森支店 | 平成23年4月26日 | 災害復旧時の協力に関する協定 | |
7 | (株)蛯沢燃料店 代表取締役 蛯沢 妙子 | 平成23年7月6日 | 災害時における燃料等の供給に関する協定 | |
8 | (株)NTTドコモ 東北支社青森支店 | 平成24年3月8日 | 災害時の通信設備復旧等の協力に関する協定 | |
9 | 青森県石油商業組合 上北支部東北ブロック長 | 平成24年8月1日 | 災害時における石油類の優先供給に関する協定 | |
10 | 東北町建設業協会 災害対策協議会 | 平成25年7月11日 | 大規模災害時における応急対策業務に関する協定 | |
11 | 県内市町村及び消防事務に関する一部事務組合 | 平成28年2月24日 | 青森県消防相互応援協定 | |
12 | 在日米軍再編に係る訓練移転先6基地関係自治体連絡協議会 | 平成27年3月31日 | 大規模災害等の相互応援に関する協定 | |
13 | NTT東日本 | 平成29年6月20日 | 特設公衆電話の設置・利用に関する覚書 | |
14 | 青森県LPガス協会 | 平成29年12月1日 | 災害時における液化石油ガス及び応急対策用資機材の調達に関する協定 | |
15 | NPO法人コメリ災害対策センター | 平成30年7月10日 | 災害時における物資供給に関する協定 | |
16 | 東北町建設業協会災害対策協議会 一般社団法人日本建設機械レンタル協会青森支部 | 平成30年9月1日 | 災害時におけるレンタル機材の提供に関する協定 | |
17 | 県、市町村 | 平成30年12月6日 | 災害時における青森県市町村相互応援に関する協定 | |
18 | ヤフー株式会社 | 令和2年6月1日 | 災害に係る情報発信等に関する協定 | |
19 | 青森県 | 令和2年8月17日 | 大規模災害発生時における広域防災拠点の確保及び使用に関する協定 | |
20 | 東北電力ネットワーク株式会社十和田電力センター | 令和2年8月20日 | 災害時の連携協力に関する協定 | |
21 | 青森放送株式会社 | 令和3年7月21日 | 地域防災パートナーシップ協定 | |
22 | みちのくコカ・コーラボトリング株式会社 | 令和4年2月8日 | 災害時における飲料の供給に関する協定 |