• 言語
  • 文字サイズ
  • 標準
  • 特大

マイナンバーカード(個人番号カード)の
申請および交付について

マイナンバーカード(個人番号カード)について

マイナンバーカードは、表面にICチップと住所・氏名と顔写真がつき、裏面には個人番号が書かれているカードで、本人確認の際の公的証明書や個人番号を証明する書類として使用できるほか、e-Tax(イータックス)などの各種サービスに利用できます。


マイナンバーカード

マイナンバー制度の詳細については、町ホームページ内「マイナンバー制度(社会保障・税番号制度)について」または内閣官房の「社会保障・税番号制度」のホームページをご覧ください。


マイナンバーカードの申請から受取まで

マイナンバーカードの申請から受取までの大まかな流れは以下のとおりです。


マイナンバーカードの申請から受取まで


①通知カードに同封されている交付申請書等を使用し、郵便またはインターネット等で地方公共団体情報システム機構(以下「J-LIS」という。)にマイナンバーカードの申請をします。
※交付申請書は町民課窓口でも発行できますので、ご希望の方は本人確認書類を持参の上、町民課へお越しください。

「J-LIS」で申請受付後、マイナンバーカードを作成します。

「J-LIS」が作成したカードが、東北町に送付されます。(申請から約1~2か月かかります)

④お渡しの準備が整いましたら、町から本人宛に交付通知書を送付します。

町民課窓口へ交付手続きの電話予約をした上で、届いた通知書、暗証番号記載票、マイナンバー通知カード、本人確認書類を持って、町役場町民課へ行きます。

⑥パスワード設定の交付手続等を経て、約30分程度でカードが受け取れます。


マイナンバーカードの申請方法

申請方法は「マイナンバーカードの申請方法(チラシ)」のとおり4種類です。(申請先は「J-LIS」です。)

・スマートフォンから申請

・パソコンから申請

・証明写真機(対応機種のみ)から申請

・郵便で申請

★詳細については「マイナンバーカード総合サイト」をご覧ください。


マイナンバーカードの受取方法

町からの交付通知書が届きましたら、事前に交付手続きの電話予約をした上で、下記のものをお持ちし、ご本人が交付通知書に記載の窓口で受取りをお願いします。

(1)本人確認書類


◎本人確認書類一覧表

Aの書類(1点の提示が必要) Bの書類(いづれか2点の提示が必要)

・住民基本台帳カード(顔写真付き)

・運転免許証

・運転経歴証明書

(交付年月日が平成24年4月1日以降のものに限る)

・旅券(パスポート)

・身体障害者手帳

・精神障害者保健福祉手帳(顔写真付き)

・療育手帳

・在留カード

・特別永住者証明書

・健康保険証

・介護保険証

・各種年金証書

・児童扶養手当証書

・特別児童扶養手当証書

・年金手帳

・預金通帳

・社員証(顔写真付き)

・学生証(顔写真付き)

・生活保護受給者証

・官公署が職員に対して発行した身分証明書

・海技免状

・電気工事士免状

・無線従事者免許証

・特殊電気工事資格者認定証

・認定電気工事従事者認定証

・耐空検査員の証

・航空従事者技能証明書

・宅地建物取引士証

・船員手帳

・戦傷病者手帳

※有効期限が定められている確認書類は、有効期限内の書類をお持ちください。


(2)町からの交付通知書、暗証番号記載票

(3)マイナンバー通知カード


!注意!

15歳未満または成年被後見人の方のマイナンバーカード受取りは、ご本人と法定代理人(ご両親のどちらか)のお二人でお越しいただき、上記(2)と(3)、およびお二人分の上記(1)をお持ちください。


※マイナンバーカードの交付手続可能な時間は以下のとおりです。
◆平日 午前9時から午後4時30分まで ※正午から午後1時を除く
(毎月第1・3月曜日は午後6時30分まで延長)


◆休日 毎月第2日曜日の午前9時から正午まで



連絡先

〒039-2492 青森県上北郡東北町上北南四丁目32-484 町民課(本庁舎)
Tel : 0176-56-4497(直通) Fax : 0176-58-1200

TOPへ戻る